2013年6月15日土曜日

過去最多の参加者~お田植体験交流会~

5月26日(日)

今年も、9回目を数える恒例行事「お田植体験交流会」が盛大に開催されました。

おかげさまにて、今年も晴天に恵まれ、過去最多となる200名を超す参加者の皆さんが昔ながらの手植えに気持ちの良い汗を流しました。




約一時間の作業で田植は完了し、全員で記念写真♪



ランチは、地元のお母さんが心をこめて作ったお弁当に舌鼓♪



さらには、骨寺村荘園米オーナーでもある水谷美月さんのステージ
美しいヴァイオリンの音色と歌声にみんなうっとり



美月さんには、今回、骨寺村特命大使に就任していただきました。





美月さんのステージの成功は、今後、若神子亭で野外イベントをするためにも大変意義あるものとなりました。


毎回新しい何かに挑戦する・・・

変えてはならないものと、変えていくべきもの・・・

そういうものを、大事にしていきたいと、改めて思いました。


参加して下さったすべてのみなさん、ご協力頂いた関係機関、地元のみなさんに感謝です。



2013年4月15日月曜日

骨寺村荘園交流館「展示棟」がついにオープンしました♪

兼ねてより準備を進めておりました「展示棟」が
4月6日(土)より、晴れて一般公開されました。

当日は、
午後1時30分より、勝部修一関市長、菅原啓祐一関市議会議長、中尊寺山田俊和貫主、大長寿院菅原光中住職などの御来賓の方々をお迎えして、オープン式典が挙行されました。

勝部市長、佐藤勲本寺地区地域づくり推進協議会会長の挨拶、
来賓の方からの祝辞と、粛々と式典は進み

テープカットをして、オープンを喜び合いました。

式典終了後には、
地元有志による祝いのアトラクションとして
「鶏舞」が披露され、詰めかけた大勢のお客さんから拍手喝采をいただきました。
午後2時30分、いよいよ一般公開のはじまり
様々な貴重な写真や展示品、シアターなど、思い思いの興味でに新しい交流館のガイダンス施設を満喫していました。


これから、末永く、沢山のお客様に利用して頂きたいです。


2013年1月9日水曜日

中尊寺米納めは今年も雪の中


アップが越年してしまいすみませんでした。


昨年の12月9日(日)、今年も「骨寺村荘園 中尊寺米納め」が開催されました。
骨寺村荘園行事のトリを飾るこのイベントに、今回は過去最多となる86名もの方々に参加していただきました。

本寺は、前日から大雪となり、朝の時点では完全な銀世界。


米納め日和?となりました。

駒形根神社において出発式を行った後、白装束や法被、半纏、に身を包み、整然と隊列を組んだ一行は、ホラ貝の勇壮な音色を合図に午前9時駒形根神社を出立。
本寺川沿いを進みます。


約一時間をかけて、慈恵塚拝殿に到着した頃には、みなさんの額には汗が滲み、担ぎ手の体からは湯気が上気していました。
拝殿において、中尊寺大長寿院菅原光中住職に安全祈願の読経を頂戴し、そこから、バスにて平泉駅前まで移動し、再び隊列を組み中尊寺経蔵を目指し歩き始めます。


沿道に、人はまばらでしたが、それでも商店のお母さん等からは「ご苦労様」「がんばってね」の掛け声が♪

本寺・平泉併せて、約4キロの雪中を踏破した一行は、晴れ晴れとした面持ちで、いざ月見坂へ

目指す経蔵はもうすぐです。



大長寿院菅原光中住職の待ち受ける目的地、中尊寺経蔵への到着は、出発から3時間後の正午ごろ。


整然と整列して、奉納式に臨みます。


厳粛な奉納の儀式に立ち合った参加者の皆さんの顔は、疲労よりもむしろ達成感、充実感に溢れ、儀式終了後には、自然と笑顔がこぼれます。


この行事は
単に米を奉納するだけではなく
冬の平泉に、人の温かい気持ちも届ける意味もあるのだな~と感じました。


参加されたみなさん、寒い中、本当にお疲れさまでした。


2012年10月3日水曜日

骨寺村荘園稲刈り体験交流会、大盛況に開催

今年も稲刈りの季節
恒例の「骨寺村荘園稲刈り体験交流会」が、9月30日(日)、本寺地内遠西遺跡前小区画水田にて開催いたしました。
台風の接近により、朝時点では開催さえも危ぶまれましたが、みんなの願いが通じたのか、次第に天候も回復し、一時は晴れ間も覗くほどに
今回の参加人数は、およそ150名。
手際の良い熟練者、おっかなびっくりで鎌を初めて使うお子さんや、岩手大学の学生さんetc・・・
みんなが協力し合い、約一時間ちょっとの作業の末、田んぼの稲はすべて刈り取られ、立派なほんにょが立ち並びました。
みんなで集合写真を撮ったのち、若神子亭に場所を移し、昼食へ・・・
来春オープン予定の展示棟の中の食事、今回のランチは、初めての試みで「餅バイキング」♪
作業をしてお腹が空いた参加者の皆さんが、好きな味のお餅をさらに受け取り、大喜びで舌鼓♪
さらには、アトラクションとして、地元本寺中学校の全校生徒による「鶏舞」が披露されると
食事を済ませた参加者、一般のお客さん等からは拍手喝采の嵐♪
午後行事は、瑞泉閣さんへの「湯ったりコース」と修復されたばかりの慈恵塚に登る「遺跡探訪コース」
お帰りには、笠のお土産を手に、参加者みんなが笑顔で帰路につきました。


参加していただいた、荘園米オーナーのみなさん、一般参加してくれたみなさん、大長寿院の菅原光中住職、岩手大学の学生さん、小中学校の生徒さん、父兄の方々、先生方、そして、準備段階から当日の運営まで力を発揮していただいた地元の関係者の皆さん、市役所、振興局、マスコミのみなさん、すべてのみなさんのおかげで、大盛況のイベントとなりました。
本当にありがとうございました。


2012年9月7日金曜日

熊の出没相次ぐ・・・


先月8月あたりから
若神子亭に
骨寺村のさまざまなところから熊の出没情報が寄せられています。
田んぼの中に入ったり、畑のトウモロコシを食べられたり・・・

事実、私も夜、若神子亭からの帰宅途中、車で走行中、熊を目撃いたしました!

人間が襲われる被害が出る前に
なんとかしなくては・・・という危機感の中
先日、若神子亭から南に100メートル弱行った林の入口に
熊捕獲用の罠を仕掛けました!

一昨日の9月5日の朝
住民から「罠の蓋が閉まっている!」との連絡が

早速、猟友会の方にきていただき確認したところ
やはり、かかっていました!
大きな成熊が!!!

動物愛護・・・云々の議論はあるでしょうが
住民、観光客、などの安全を鑑み
駆除・・・ということに・・・

 
ひとまずは、これで落ち着くか・・・とは思いますが
どうやら、一頭だけではないらしく・・・・・・・・
 
まだまだ警戒が必要な日々が続くようです


2012年7月7日土曜日

骨寺村荘園交流館「若神子亭」1周年

昨年の7月10日にオープンした

骨寺村荘園交流館「若神子亭」

おかげさまで創業1周年を迎えます。

感謝の気持ちを込めて、

7月14・15・16日の3日間「1周年創業祭」を開催します。



① レストランお食事100円OFF~500円以上のお食事に限り~

② 産直コーナー新鮮野菜100円均一市

③ 笹舟流し体験

④ 紙芝居上演

⑤餅つき実演   15日 13:00~

わたあめプレゼントや、かき氷も準備しております。


このブログを見ていただいた方にも、ぜひ、来館していただきたいです。




梅雨入りした骨寺村荘園です

久しぶりの更新になります。

梅雨入りした骨寺村、

空梅雨か・・・と思いきや、

ここ数日は、雨が断続的に降っております。




今日、7月7日は、七夕・・・

若神子亭の中にも、七夕飾りを設置しました。

来館されたお客様や、職場体験で若神子亭に来てくれた中学生たちに、

短冊に願い事を書いていただき、笹の枝に下げていただいております。

私も、「商売繁盛」、「千客万来」、「家内安全」と書きました。


願い事・・・叶いますように・・・♪