2010年8月27日金曜日
國學院大學学習田と体験学習
荘園内を廻られたことのある方には、気づいた方も多いと思いますが、遠西遺跡前には複田した小区画水田があります。
ここは、國學院大學の学習田として、中世の米作りを再現しようという取り組みのもと、地元の皆さんと協力しながら米作りを行っている田んぼです。
育てているお米は『こがねもち』と『亀の尾』の2種類。
『亀の尾』は聞き慣れない名前と思いますが、明治時代に育成された品種なんだそうです。
右が『こがねもち』、左が『亀の尾』です。
『亀の尾』は、ススキのような白い穂が特徴です。
亀の尾っぽにも見えそうですね。
今日は、國學院大學から吉田教授が来られ、現地視察されました。
生育状況については、たろうが定期的に写真を撮ってメールでお知らせしているのですが、実際に目にするのとはまた違いますからね。
順調な生育に大変喜んでいただき、こちらとしても嬉しかったです。
*************************************************************
そしてそして、古曲田家としてはオープン以来『初』のお客様。
今回、体験学習として学生さんが2人、古曲田家にいらっしゃいました!
市内の中里中学校から、鈴木庸介君(2年)。
埼玉の獨協大学から、細川かほるさん(3年)の2名です。
古曲田家や産直のお手伝いをしていただいたり、実際に荘園内を廻って勉強されました。
2010年8月24日火曜日
2010年8月23日月曜日
本寺の英雄 其の弐
2010年8月19日木曜日
夏の終わりもそろそろ…
2010年8月18日水曜日
地ビールフェスティバルが開催されます
2010年8月16日月曜日
2010年8月12日木曜日
好評いただいております
2010年8月9日月曜日
2010年8月6日金曜日
2010年8月4日水曜日
2010年8月2日月曜日
小さい発見
8月です。
夏真っ盛りですね。
子供たちは夏休みで、御家族連れで骨寺にいらっしゃる方も目立ちます。
今日はバスに乗ってこられた御家族の皆さんも。
路線バスの本数が少ないので、特に遠方から来られる方にはご不便をおかけしますが、これも旅の思い出としていただければ幸いです。
自然の宝庫の骨寺には、目を凝らすと珍しい発見もあります。
田んぼの稲には、いろんな虫の赤ちゃんが。
こちらは、おそらくアブの赤ちゃん。
成虫は鬱陶しいですが、小さく白っぽい赤ちゃんはどことなく愛らしくないですか?
サザエさんで言ったら、タラちゃんですかね。
こちらは…
バッタかと思ってましたが、よく写真を見ると触角が長い。
おそらく、キリギリスの赤ちゃんですかね。
葉の色と同化してわかりにくいですが、よく見ると目が白いんですね。
サザエさんで言えば、こちらはイクラちゃん。
バブー。
登録:
投稿 (Atom)