2010年7月30日金曜日

ヤマユリ

炎天の日が続いてたと思っていたら、昨日今日の強い雨。

なんとも異常な天気が続きますね。

それでも本寺地区では、水道の出が悪かったお宅もあったようで、そう考えると恵みの雨でもあったようです。

水位が下がっていた磐井川も、今朝は通常の水位になってました。




今日の本寺は、昼には雨も止んでお客さまも何組かいらっしゃいました。

今の時期、駒形根神社には所々に白いヤマユリが咲いています。





















2010年7月28日水曜日

日暮れ

昨日、たろうはお休みをいただいて、仙台に行ってきました。

目的は、某バンドのライブです。

数年前はツアーの追っかけもしてましたが、休止後再結成して、久々のライブでしたが、もうダイブやモッシュがしんどくなって、体力の衰えを感じちゃいました…。

久々に暴れたので、今日は体中が痛いです。

日頃の運動って、大事ですね…。


























今日の写真は、夕方の骨寺です。

晴れの日が続きますが、キレイな夕焼けはなかなか見られないんですよね。

今日も、白く霞んだ感じです。

ヒグラシの鳴き声が、骨寺じゅうに広がってました。

2010年7月26日月曜日

夏の風物詩

今日は、岩手県では高校野球の決勝が行われました。


ちょうど所用で外を廻ってると、行く先々のテレビで中継をやっていたので、気になって仕方がありませんでした。


結果は見事、地元の一関学院が甲子園行きの切符を手に入れました!


皆さんのところは、代表校は決まってでしょうか?






















今日も本寺は晴天なり。

時折、心地いい風も吹いてました。

2010年7月23日金曜日

大暑

今日は、暦の上では『大暑』。

一年で最も暑い日とされているそうです。

骨寺も例に違わず、朝から日差しが照りつける暑い一日でしたが、今日は風が吹いてたので、チョットだけ涼しく感じました(本当にチョットだけ)。




水田の苗も、だいぶ丈が伸びてきました。

そろそろ『稲』と呼ぶべきですかね。

ブリとハマチの境界線のように、どっちなのか判断に迷います。





















風に吹かれて、サワサワと苗(もしくは稲)が波を立てて揺れてました。

海もいいけど、田んぼの波もキレイですよ!

でもたろうは、海にも行きたい!








田んぼの中で見つけたとんぼ。

風に耐えているのか、尻尾を上にあげて木に停まってました。

何だか、シャチホコみたい…。





















さてさて、来る25日は3回目となる厳美街道開通記念の産直市。


前回は古曲田家で開催いたしましたが、3回目は手作りアイスの『ポラーノ』さんで開催致します!



























もちろん、我らが産直・柳の里も出店致します。


是非是非、足をお運びください!


詳しくは、骨寺村荘園遺跡ホームページ(
http://honedera.jp/)の『産直とれたて情報』をご覧ください。

2010年7月21日水曜日

真夏日



全国的に暑い日が続いてますね。

みなさん、水分は十分にとってますか?

こんな日は熱中症が恐いですからね。

喉が渇いてなくても、マメに水分をとるのが大事だそうです。

気をつけましょう。




















荘園内のあぜ道を歩くと、水路にどじょうを見つけました。

すぐ泥に紛れちゃうので写真には撮れませんでしたが、よく見るとたくさん泳いでましたよ。

昔ながらの風景が、こういうところにも見ることができました。




















見渡すと、Kさんが草刈り作業に精を出していました。

刈っても刈っても、雑草はすぐに伸びてきます。

農作業は、根気の要る仕事ですね。








私事、骨寺で働き始めて今日で丸1年になりました。

今までとは畑違いの仕事に戸惑いつつも、地元の皆さんや関係各所の方々、骨寺に足を運んでくださいった皆さんなど、たくさんの人たちに支えられてきた1年だったなと感じます。

まだまだ未熟な若輩者ですが、少しでも多くの人に骨寺村荘園を感じていただけるよう、この場から発信していきたいと思いますので、今後ともよろしくお願いします!

2010年7月20日火曜日

きょうのお客様

東北地方も梅雨が明け、3連休も好天に恵まれました。

連休明けの今日は曇り空でしたが、梅雨の間のジメジメ感は和らいだ気がします。



今日は、滋賀から車で旅行されている御夫婦が、古曲田家に立ち寄られました。

ガイドブックを片手に秘湯めぐりをされてるそうで、昨夜は秋田の泥湯温泉に1泊し、須川温泉を経由して骨寺に寄られたそうです。

色々なところの旅のエピソードなど、楽しいお話を聞くことができました。

今晩は福島で1泊されるそうで、ガイドブックを見ながら予約の電話を入れておられました。



最近は、遠方からのお客様も多く見受けられます。

皆さんの旅の1ページに、骨寺村荘園や古曲田家が加えられるのは、とても嬉しいことですね。

お客様に、ちょっとだけ幸せを分けていただいた気分になった、そんな一日でした。

2010年7月14日水曜日

自然の息吹

雨続きの日が続きますね。

ニュースでは、浸水や土砂崩れの話題も…。

こちらはそういった被害はありませんが、震災を経験しているので、自然災害は人ごととは思えません。

梅雨明けが待ち遠しい今日この頃です。





今日は昼過ぎには雨も止んできたので、ここぞとばかりに外を廻ってきました。

荘園の真ん中に立って風景を眺めていると、田んぼからはピチャピチャとオタマジャクシが跳ねる音。

遠くの山々からは、ウグイスやヤマバトの鳴き声が聞こえてきます。




自然の息吹を感じたひと時でした。











2010年7月13日火曜日

南部一郎かぼちゃ

ワールドカップも終わって、たろうの頭の中も祭のあとといった感じです。

耳障りに感じていたブブゼラの音も、なくなると寂しく思います。

次は4年後、ブラジル開催です。

皆さん、今からブラジル貯金をしましょう。





昨日は、本寺地区内をまわり、南部一郎かぼちゃの圃場視察に行ってきました。

定植したのがついこの間と思ってましたが、さすが一郎君は成長が早い!

どこの圃場も、大きな葉っぱと長い弦が、元気に地を這ってました。


















地元の皆さんも、日々勉強です。

指導員の方の説明に、熱心に耳を傾けます。



















今年も、より多くの皆さんに南部一郎かぼちゃを味わっていただきたい。

その一心で、本寺の皆さんは頑張ってますよ!

この努力が、いい成果に結びつきますように…。






さてさて、古曲田家。

最近の困ったちゃんです。





















柵からすぐ脱走するウサギが、約1匹。

捕まえるのが大変です。

まあウサギですからね、すばしっこさはハンパないです。



















その日のうちに捕まえられないこともしばしば…。

それでも、敷地外までは出ないので安心してますが…。

この1匹に翻弄されている、ここ最近の古曲田家です。

2010年7月9日金曜日

美味しいお米ができますように


今の時期の本寺は、苗の緑で青々とした風景が広がっています。

雨の日が続きますが、晴れ間には苗についた雫が光って鮮やかです。

お米作りは、田植えや稲刈りだけではありません。

おいしいお米を作るには、水の管理や除草など、手が休まることはありません。

今日も晴れ間をみて外に出ると、Mさんがせっせと田の草取りをしてました。



















いつも何気なく食べているお米も、見えないところでたくさんの手が掛けられていると思うと、ありがたくいただかなきゃと思いますね。

2010年7月8日木曜日

晴れ、ときどき…


ここ最近のゲリラ豪雨、本当に大変ですね。

みななんのところは大丈夫ですか?

本寺地区もニュースにはなってませんが、特に昨日は大変でした。

晴れているからと言って、油断はできませんね。




今日は、所用で本寺のみなさんのお宅を廻って歩きました。

その時のひとコマです。


















骨寺村荘園のエリアからちょっと西に行った、若井原地区から見えた栗駒山です。

手前と奥の山々の、濃淡のコントラストが面白いなと思いました。



















遠西遺跡前あたりのあぜ道を歩いていると、トンボを見つけました。



















季節の移り変わりも、駆け足でやってきますね。

そろそろ蝉の鳴き声も聞こえてくるころでしょうか。

もうちょっと散策…と思ってたら、突然の豪雨…。




本当、晴れているからと言って、油断はできませんね。